air.modeling works

ガンプラを中心にプラモデルを製作しています。製作依頼はContactページからお願いします。

 ジムスナイパーII  - 頭部 -

イメージ 1

おはようございます。
AIREHADです。
現在塗装準備中でお見せできるものがないので
すこしずつですが製作過程をUPしていこうと思います。

 今回のテーマはずばり、
   『なるべく流用せずにスクラッチ、なおかつ精度をあげれるか?』

   『オラ仕様にせずジムスナイパーの枠から外れずに自分らしさをだす』
                                  のふたつで製作してます。

みなさんからそのくらい当然だろ?!と突っ込まれそうですがそれすらできない素人なんでw




ということで今回は『頭部』の工作説明です。


上の写真で左から 寒冷地ジム、パワードジム、そして今回製作してるジムスナIIです。
写真が暗くて見づらいのはご愛嬌ということで♡


『改修点』
 ・バイザーはプラ板のみで製作
   方法としてはまず紙である程度の型だししてそれを型紙にしてプラ板切り出し、
   接着しました。パテで製作も考えたのですが自分の技量ではこの小ささで
   パテでエッジを出す自信がなかったからです。

 ・トサカ部分の形状をプラ板で変更
   バイザーをつけたときにトサカ前面がぶつかってしまうため一度切り離してプラ板
   作り直しました。パワジムと比べるとわかりやすいと思います。当初耳部分から分割
   しようとも思ったのですがダボあるんで強度考えたらこれしかなかったす。
    

 ・トサカ部分の分割の変更
   どうもトサカ部分が真ん中で分け目はいるのがイヤだったので分割方法を変更しました。
   下の分解図をみていただくとわかりやすいと思います。ただそのままここで接着すると
   強度の問題があるのでなかに1mmの真鍮線通してます。

 ・口部分の加工
   形状がイマイチだったのでプラ板を貼って削り込みをすることでメリハリをつけました

 ・頬あての加工
   パワジムのままではちょっと出っ張りすぎなので削りこんで、内側ももう一段削りこみを
   しました。
 ・耳あての加工
   耳あて部分がまったくちがうので、可能な限り削り込んでコトブキヤのパーツを
   貼り付けました。実はこの後ここの部分はまた加工しなおしています。

 ・バルカン部分をなくす
   設定でどうなってるかわからないけどバイザーかぶる部分にバルカンつけるならmkIIみたく外付け
   してくれよってなぐらいにバルカン部分バテで埋めちゃいました。
   時間あったらバルカン別に作りたいです。


とりあえず頭部はこんなカンジです。
正直こうやって書かないとどこが変わったのかわからない工作なのですが
自己マンなのでオーケーですw



続いて分解図をUP


トサカ部分の分割方法、形状が変更になってるのがわかると思います。
バイザーは1mm真鍮線で接続するので一応可動します。

実際どうなってるかは完成画像で確認ください。
いちお次回は最大の工作部分?胴体の説明をしたいと思います。

ビバ、自己マン♬


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【HIQPARTS】

   モニターさせていただいていますディティールアップパーツショップです
                                ココをクリック→ http://www.airhead-works.com/gmc/hiqparts.swf